top of page

BLOG

STARTING ALL OVER AGAIN

つ、ついに、ようやくホームページなるものを制作いたしました。

HANAREにはございましたが、家具部門のものは12年間ございませんでした。(恥)

HANAREのメインホームページやshopサイトやブログは当時のスタッフ達に任せっきりで、

ウェブに関して全く知識のない私は、これ載せて〜とお願いするのみ。 もう頼る人も無いので自力でという事になりましたが、何とか形になったでしょう? 写真やデータも色んなPCの色んなところに散在してる状態で、探し出すのが一苦労。。。 自分でホームページを作ると色んな事が整理出来ると知人が言ってましたが、全くその通りでございます。

また記録を残すという事に疎い私は、作ったものの写真を取らずに即納品っていう流れが多く、今になってあーあれの写真撮っとけばよかったという後悔も数知れず。今後もちょっとずつ見つかったものからアップして行きます。 それでも元HANAREショップ担当の堀君が撮ってくれてたものがイメージ写真として秀逸で、このホームページのイメージはそれで成り立っているようなっものです。感謝。 最近リトウリンダさんのはからいで、ちゃんとした記録用に写真家有本ヒデヲさんに撮って頂いたものもあり、ありがたく使わせていただいております。感謝。

自分で撮ったものはボケボケや画像荒過ぎで使えねーったらありゃしない。  そういうのもまだまだありますが、できるモノからちゃんと撮りなおして入れ替えていきますね。これから写真の事も学ばねば。。。

まだ家具のサイズや値段をちゃんと入れれてませんが、追々記入してまいりますので、それまでは作品の写真やコメントのみでお楽しみいただければと思います。

SEO対策?とか、さーーっぱり分からないので、しばらくは知ってる人だけにしか観て頂けないかな。

まぁ何でも形からの人間なので・・・。いかんいかん。

そんなこんなでHANARE original furnitureとしてやっていた活動もこの度wedgeに改称して、以前の物も引き継ぎながらのリニューアルとさせていただきます。

wedgeってなんやねんってなりますよね、そらそうです。でも実はもともとHANAREを始めた頃、店舗名をHANAREとし、家具部門は別にしてwedgeだったのです。

だんだんHANAREはcefe-galleryという性格上、色んな人に認知され始めそこそこ知られる様になり、shopも2Fでやるようになった時、これ分けてたら分かりにくいよねという事で、HANARE original furnitureとして動き始めたのでした。

今回、リニューアルということで名称も色々考えたのですが、どれも自分には今更な気がして、ここは初心に戻ってやり直すぞという気持ちのもと、当初の名称を使う事にいたしました。

STARTING OVERな訳ですが、そう聞くと連想するのは John Lennon の「(Just Like) Starting Over」ですよね。あの有名な。シャレオツな。。爽やかな。。ロマンチックな。。。。 でもベタベタのブルーズ好きな私のノリ的にはこの憂歌団の「出直しブルース」なんです。。。 サブタイトルが「STARTING ALL OVER AGAIN」。 しかしまぁアルバムタイトル「四面楚歌」って。。。そこまでネガティブではないですよ。 今も昔もこれからも色んな人に助けられております。 それはこのホームページを作る上でも感じておる次第です。

ちなみにwedgeとは楔(くさび)の事で、楔形文字にもあるように先の尖った三角形の形状のモノです。ドアストッパーが典型的かな。大昔は石材を割るのに乾いた木の楔を差し込み、濡らして木の膨張を使って割っていたそうな。。。そんな何に関しても原始的なモノです。 現在でも木工でよく使われます。ホゾの先を割ったり、高さ調整に使ったり。木の伐採の際もチェーンソーが挟まれない様に使われたり。。原始人的な風貌の私にはぴったりな名称です。

初心がどんなだったかウル覚えですが、初心に返ってモノ作りに邁進してまいります。

あらためて今後とも末永いおつきあいのほど、よろしくお願いいたします。

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
bottom of page